| ホーム |
続・猿わかクリープおさらいウィッグで実験!!
こんにちは~(*^^)v
atifaの斉藤です!
さてさて!
前回のウィッグ実験の続きで~す。

前回はロッドアウトして乾かしたところまででしたね(゜-゜)
左クリープ、右コールドでしたね!
で!で!
ですよ!
ここまでは美容室で僕らがする仕事で
この後、実際のお客様の場合だと経過観察できないじゃないですか!
そこで
二週間後を想定して
このスピ子ちゃんを頑張って14回シャンプーしましたぁーー!!
いや~しんどい(;O;)
よく頑張りました。。。自分 笑

こちらがピンクのほうです。

こちらが黄緑です。
2週間後になるとかなり差が出ますね~!
クリープ工程を間にはさむことでここまでパーマのもちにも
影響ががでるんですね!!
ネオスタンダード!!クリープパーマ!!
恐るべし!!!
それでは今日は終わり~
まだまだ続くよ~(●^o^●)
atifaの斉藤です!
さてさて!
前回のウィッグ実験の続きで~す。

前回はロッドアウトして乾かしたところまででしたね(゜-゜)
左クリープ、右コールドでしたね!
で!で!
ですよ!
ここまでは美容室で僕らがする仕事で
この後、実際のお客様の場合だと経過観察できないじゃないですか!
そこで
二週間後を想定して
このスピ子ちゃんを頑張って14回シャンプーしましたぁーー!!
いや~しんどい(;O;)
よく頑張りました。。。自分 笑

こちらがピンクのほうです。

こちらが黄緑です。
2週間後になるとかなり差が出ますね~!
クリープ工程を間にはさむことでここまでパーマのもちにも
影響ががでるんですね!!
ネオスタンダード!!クリープパーマ!!
恐るべし!!!
それでは今日は終わり~
まだまだ続くよ~(●^o^●)
スポンサーサイト
<<ハナヘナの講習で牛久に。。。楽しくヘナをやってみよう~~IN茨城 その① | ホーム | 初★hanahennaハナヘナしてみる★>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |