fc2ブログ

ハナヘナの講習で牛久に。。。楽しくヘナをやってみよう~~IN茨城 その①

美容室atifaのFace Bookページができました(*^^)v
いいね!してもらえるとFace Book限定のお得な情報がGETできちゃいます♪

http://www.facebook.com/atifa.6565



Yahooロコページだけのお得なクーポンもありますよ~

http://locoplace.jp/t000349501/





どもども~♪



毎度~♪



斉藤です(笑)



意味なくデカ文字(笑)



この前の定休日はハナヘナの講習会で牛久行って参りました~(^^♪



hanahenna ハナヘナについて講師の先生たちに教えてもらいかなり有意義な1日でした!!



hanahennaハナヘナってなんぞや???



前にも実験してたこれこれ!!



hanahennaハナヘナしてみる★



IMG_0157.jpg


こんなオレンジのカワイイパッケージ(^◇^)



ってことでみなさんに簡単に説明しますね~



ヘナ(ヘンナ) とは インドなどにはえているミソハギ科の植物の名



古くから髪・眉・爪・手足などの染色やペイントに使用されている。



染料となるのはローソンという赤色(オレンジ色)色素で、そのローソンが



タンパク質に絡み付く習性を持っているために、人間の頭髪や皮膚に色が付く。



その歴史は、記録に残っている限りでは



クレオパトラもヘンナで爪などを染めて、現代で言うマニキュア代わりとして使用していたとか!




で この ハナヘナ のそこらのヘナと違うところは



手選別って手法で生成されているっていうこと。



通常機械だとね~



不要なもの枝とか小石なんかを取り除くのですが



ハナヘナはね~それに加えて



手選別って工程でさらに不純物を取り除いて純度の高いヘナにしてるわけですよ!!



それとヘナの効果で



天然の色素が髪のタンパク質に絡みつくのと同時に



もう一つ重要な作用がですね!




収れん作用




なんじゃそれは??



と思いますよね(>_<)



それはね♪



毛髪が引き締まること!!!




んで髪にハリ・コシが出ちゃうんです!!!



年々細くなりカラーやパーマで弱ってきたボリュームダウンした髪の毛(/_;)



そんなダメージした髪を強化する効果がhanahennaハナヘナにはあるんですね~(*^^)v



長くなりましたので続きは


また今度~♪




美容室atifa(アティファ)

0296(52)6565 ※ご予約優先になります




スポンサーサイト